エイトラムダフォーラム 2021 - イーラムダネット株式会社



活動状況

エイトラムダフォーラム2023

エイトラムダフォーラム2022は、本WEBに記載の通り、2022年11月24日、オンラインZOOMミーティングを開催し、無事終了しました。

エイトラムダフォーラム2023については、本ホームページにてご案内をさせていただきますので、会員の皆様の継続参加および 新規にご入会していただける皆様をお待ちしています。

今年度も昨年度と同様に、開催希望者を中心に準備会にて企画し、可能な限り、開催するフォーラムの内容にふさわしい新委員長の就任のもとで開催することを予定しています。
また、講演などについても、常時、希望者の申込を募集しています。
事務局へE-mail=8wdm@e-lambdanet.com(ここをクリックすれば) 、お気軽に直接メールしていただければ幸いです。
なお、連絡の際は、氏名、所属、e-mail、電話を必ずご記入ください。

本年度も昨年と同様に、ご愛顧、ご支援、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
現在、会員でない方で、これからご入会ご希望の方は
参加要領 http://www.e-lambdanet.com/8wdm/sanka.html
に従ってお申込ください。
2020年度から定期的な会合は終了し、 年会費は無料として、フォーラム開催毎にご案内いたします。
また、現在会員の方はフォーラム開催毎にご案内をメールにて連絡しますので出欠のご連絡をお願いします。 また、入会申込前に参加ご希望の方もご連絡いただければご希望に沿って対応しますので宜しくお願い申し上げます。

2023年度開催について

2023年9月初旬の開催案内メール(再掲)
エイトラムダフォーラム会員および関係者様
☆☆☆2023年度エイトラムダフォーラムのご案内☆☆☆

昨年同様に有志による準備会において、今年度は9月29日午後にオンライン開催する予定で準備中です。
9月初旬、会員の皆様、昨年参加いただいた皆様、ご推薦のあった皆様には、エイトラムダフォーラム2023の開催案内をお届けしますのでご出席の程宜しくお願い申し上げます。

2023年9月初旬の開催案内メール(再掲)
エイトラムダフォーラム会員および関係者様
☆☆☆2023年度エイトラムダフォーラムのご案内☆☆☆

謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 2023年度のエイトラムダフォーラム開催に関してご案内申し上げます。 そこで、今年度も昨年度に引き続き、ZOOMによるオンラインミーティング形式で実施することに致しましたので、ご案内申し上げます。オンラインエイトラムダフォーラムプログラムは、下記に示すような4件の招待講演をご用意いたしました。 最初は、三上先生より、シリコンフォトニクスと光ファイバの接続に関する新しい提案についての講演です。次に光ファイバのFBG(Fiber Bragg Grating)を用いた光通信以外の応用に関して日本原子力研究開発機構の西村様からご講演をお願い致しました。休憩を挟んで、3番目の講演は、ETSC社のマイクロデバイスのSi-Ph関連ビジネスに関して鈴木様よりご講演をお願いしました。最後に、今年も、小口先生に、OECC2022国際会議と最近の台湾事情についての報告をお願い致しました。
リモートフォーラムの参加料は無料です。 参加お申し込みは、 9月22日(金)までに、1.御所属、2.お名前、3.連絡先(メールアドレス)を添えて、 イーラムダフォーラム事務局(E-mail: 8wdm@e-lambdanet.com )に、お願い申し上げます。本メールは、本会員以外にも、昨年度のオンラインエイトラムダフォーラムにご参加いただいた皆様に、お送りしております。また、皆様のお知り合いで本フォーラムに参加ご希望の方は参加申込を歓迎します。ご参加をお待ち申し上げております。
但し、先着順に受付し、最大参加者は100名までですのでご承知ください。
☆☆☆2023年オンラインエイトラムダフォーラムプログラム☆☆☆
開催日時:9月29日(金) 13時10分〜16時30分
総合司会 
     疋田 真(幹事、イーラムダネット株式会社)
開催にあたって
     菅田 孝之(代表幹事、主催イーラムダネット株式会社)      13:10-13:20
講演内容
(司会) 東盛 裕一(特別顧問、ツルギフォトニクス財団)                                        1. シリフォトチップとファイバ接続用の光硬化樹脂スポットサイズ変換デバイス
     三上 修  マレーシア工科大学, MJIIT  客員教授        13:20-14:10
(司会) 菅田 孝之(代表幹事、イーラムダネット株式会社)
2.レーザ精密加工による耐熱歪センサの製作と活用分野の紹介 14:10-15:00
     西村 昭彦1)、 石原 信之2)
1)(国研)日本原子力研究開発機構 研究主幹
2)株式会社deltafiber.jp 代表取締役
<休憩>                                     15:00-15:15
(司会) 疋田 真(幹事、イーラムダネット株式会社)
3.「ETSCマイクロデバイスのSi-Ph関連ビジネス」のご紹介   15:15-15:30
     鈴木安弘、岩村英俊 ETSCマイクロデバイス株式会社
(司会) 吉國裕三(委員長、北里大学)
4.国際会議(OECC2023)概要報告と最近の台湾事情      15:30-16:00
     小口 喜美夫  国立臺灣科技大学 電子工学系 教授/ TAMA-TLO 取締役 
5.事務局からのお知らせとリモート懇親会               16:00-16:30
[参加要領]
@ 参加費は無料です。
A ZOOMミーティングの手順 本フォーラムのZOOMミーティングについては、以下の手順で進める予定です。
☆1.参加希望者の方には、別途お送りするメールに記載のURLをクリックしてください。
☆2.ZOOMをすでにダウンロードしてお持ちの方は、ZOOM画面が開きますので、そのまま参加をクリックしてください。ZOOMをお持ちでない方は、ダウンロードをしてください。次に出てくる画面で、参加をクリックすると、エイトラムダフォーラムのオンライン会議に参加することができます。 ZOOM会議への参加が初めての方で、参加方法等でご質問のある方は、事前に事務局にご連絡ください。より詳細な説明を行いたいと存じます。
☆参考情報☆ エイトラムダフォーラムの狙い、過去の活動状況や今後の活動方針は、エイトラムダフォーラムの下記ホームページをご参照ください。 1997年以来23年間継続してきた年4回開催のエイトラムダフォーラムは、2019年末の会合において、終了することと致しました。 2020年度からは、コロナ禍の影響もあり、ZOOMによるオンラインフォーラムを実施しています。新しいフォーラムの提案や新しい委員長を募集中ですが、今回も従来通り、委員長は吉國先生に継続していただき、準備会で内容を企画し、イーラムダネット(株)が主催し、その事務局を継続してお世話させていただいています。2020年から年1回のオンラインフォーラムを3回継続し、今年で4回目、当初から、96回目になります。 今後に向けて、皆様からの推薦やご希望の講演などを含めた新しいフォーラムのご提案をお待ちしています。
以上、よろしくお願い申し上げます。
↑戻る
このサイトについて | お問い合わせ
Copyright © 2006-2023 E-LambdaNet Corp.